園の日常

園の日常

手作りおもちゃ紹介〜ボタンはめのお洋服〜

2023/7/12  

何でも自分でやってみたい!2歳児すみれ組さん。 ボタンはめのおもちゃに興味をもってきているお友だちも多くいるので、実際に洋服を着てボタンをはめたり外したりできるよう、素敵なお洋服を作っていただきました ...

園の日常

水遊びをしたよ ほか

2023/7/10  

蒸し暑い季節になってきましたね。 先週、園では氷あそびや水遊びを楽しみました😊   ほかの日には、2歳児すみれ組が色水遊びをしましたよ。 お水に魔法をかけて… ふりふり~!何 ...

園の日常

七夕おたのしみ会🎋

2023/7/7  

今日は七夕、全員でプレイルームに集まってお楽しみ会をしました。 紙芝居を読んだり… 作った七夕飾りを紹介してもらいました そのあとは、七夕にちなんだ「お星様ゲーム」! お星様をつかまえたら… 天の川に ...

園の日常

観劇会に行ってきました

2023/6/29  

姉妹園のはるまちこども園と、合同で観劇会がありました。 2歳児すみれ組の子どもたち、タクシーにのってはるまちこども園に出発です🚕 前日からタクシーを楽しみにしていた子どもたち。嬉しいけ ...

園の日常

かぶを収穫したよ!

2023/6/28  

春に苗植えをした色々なお野菜がぐんぐん育っています! そのなかでもかぶが大きくなってきたので、2歳児すみれ組が収穫をしましたよ。 保育者が1本抜いてみせると「わぁ✨」「やりたーい!」と目 ...

園の日常

避難訓練をしました

2023/6/26  

保育園では、安全計画に基づいて毎月1回必ず避難訓練を行っています。 地震、火事、水害など様々な災害を想定して 時間帯も早朝、日中、午睡中、夕方の延長保育中や、また人数の少ない土曜保育中も含め どんなと ...

園の日常

つぼみルームの様子です

2023/6/23  

月に2回、地域の方へ向けて子育て支援の催し「つぼみルーム」を行っています。 親子で一緒に遊んだり、子育てのお話をしたり、絵本の読み聞かせをしたりと、保護者の方がホッとできるひと時になるように…と企画し ...

園の日常

そらまめの皮むきしたよ ほか

2023/6/16  

今日のおやつはそら豆のおにぎり🍙ということで、 そら豆の絵本を読んで、 そら豆の皮むきをしてみました! そら豆くんのベッド、どんな感触かな? 1歳児ちゅーりっぷ組、お花紙をまるめてポン ...

園の日常

歯と口の健康週間です ほか

2023/6/8  

6月上旬の2歳児すみれ組の様子です! 6月4~10日は「歯と口の健康週間」です。7日には、嘱託歯科医の先生にお越しいただき年1回の歯科健診もありました。 園では歯磨きへの興味や意欲が出てきてくれたらと ...

園の日常

アジサイが咲いていたよ ほか

2023/6/1  

5月後半の、1歳児ちゅーりっぷ組の様子です。 園近くの遊歩道ではアジサイの花が咲いているのを発見👀 お部屋では紙皿にクレヨンでおえかきして… かたつむりのおもちゃになりました! ゆらし ...

© 2025 はるまちつぼみ保育園