園の日常

園の日常

チューリップの球根を植えたよ ほか

2022/11/8  

秋が深まり、だんだんと寒くなってきました。 最近の子どもたちの様子です。チューリップの球根を植えました。 プランターは来年5月の「萬代橋チューリップフェスティバル」で飾られます。大きく育ちますように& ...

園の日常

ハロウィン🎃

2022/11/4  

10月31日はハロウィンでした。 園ではハロウィンお楽しみ会として、仮装して踊りを踊ったり、パネルシアターを見たり、おやつをたべたりしましたよ。   お楽しみ会のあとは、お散歩にも行きました ...

園の日常

今週の子どもたち💛

2022/10/26  

今日は普段のお部屋あそびの様子をお届けしたいと思います! 2歳児すみれ組、この前の遠足を思い出しながら、カラフルな粘土でお弁当を作りました。 「これはおにぎり♪」「おすしでーす!」などとおしゃべりしな ...

園の日常

ビデオ視聴会がありました

2022/10/20  

今日はビデオ視聴会がありました。 保護者の方を招待して、春から撮りためていた日々の保育の様子を、プレイルームの壁に大きく映して見ていただきました。 今年度は、昨年度のアンケートでご希望のあった「1日の ...

園の日常

秋の遠足に行きました♪

2022/10/19  

10月18日、2歳児すみれ組がパルクコート公園まで歩いて遠足に行ってきました! 自分たちでつくった双眼鏡と、かばんをもって いってきま~す! いってらっしゃ~い トトロの「さんぽ」を歌いながらルンルン ...

園の日常

運動会ごっこ、楽しんでます

2022/10/19  

先週の「みに運動会」の余韻を楽しんで、プレイルームで運動会ごっこをしています♪    

園の日常

みに運動会🇯🇵

2022/10/15  

姉妹園のはるまちこども園さんをお借りして園初の「みに運動会」をおこないました! 親子で入場して、準備体操として「サンサン体操」を踊りました! 最初の競技はかけっこです! 0歳児もも組、1歳児ちゅーりっ ...

園の日常

芋ほりをしました🍠

2022/10/12  

今年は春から、園近くにある理事長先生のお庭で枝豆、パプリカなど色々なお野菜を育ててきました。 苗植えからはじまり、水やりをして、夏野菜を収穫して…と楽しんできましたが、いよいよ最後!のさつまいも掘りを ...

園の日常

秋を感じて🌼

2022/9/30  

朝晩は寒いですが、昼間は暖かい日が続いていますね。 絶好のお散歩日和!園すぐ近くの遊歩道へ行ってみると・・ コスモスが咲いていました! 秋の草花で鮮やかな遊歩道を楽しくお散歩しました。   ...

園の日常

9月のお誕生会

2022/9/22  

16日に9月のお誕生会がありました! お友だちから絵本のプレゼント🎁 お誕生日おめでとう!🎂   先生からの出し物は、お弁当バスの紙芝居でした。

© 2025 はるまちつぼみ保育園